
車って、毎日使うものだからこそ「気分が上がるデザイン」がうれしいですよね。
でも、かわいすぎても落ち着かないし、実用性がないのも困る。
そのちょうど真ん中をうまく押さえてきたのが、日産の新型ルークス(2025年モデル)です。
広くて便利で、安全性もばっちり。
それでいて見た目もやさしくて、どこか上品。
「軽なのに、こんなにセンスよく仕上がるんだ」と感じる一台です。
やさしいけどしっかり。新型ルークスのデザインが絶妙
新型ルークスのデザインテーマは「かどまる四角」。
名前の通り、角をまるく整えたスクエアスタイルで、
かわいらしさと安心感のあるデザインになっています。
全体的にシンプルだけど、ディテールにこだわりがあって、
正面から見たときのライトまわりの印象もすごくやさしい。
派手すぎず、でも地味じゃない――そんな“おしゃれすぎないかわいさ”が魅力です。
街中でも自然になじむデザインだから、仕事にもお出かけにもぴったり。
日常にスッと溶け込む感じが、ちょうどいいんです。
広くて、気持ちに余裕ができる室内空間
ドアを開けて座った瞬間、「あ、広い」と感じるはず。
室内長は2,315mmで、軽の中でもトップクラス。
後席がスライドできるので、荷物が多い日もチャイルドシートの日も安心です。
前も後ろもゆったりしているから、運転席でも閉塞感がなくてリラックスできます。
どこか“やさしい空気”を感じる室内は、
明るい内装トーンと大きなガラス面がポイント。
忙しい毎日の中でも、ちょっと気持ちがほぐれるような空間になっています。
安全装備がしっかりしているから、運転がこわくない
かわいくても、安全面がしっかりしていないと不安ですよね。
新型ルークスには、軽で初めて「インビジブルフードビュー」が搭載されました。
前方の見えにくい部分をカメラで映してくれるので、
縁石や段差もちゃんと確認できます。
さらに「3Dビュー付きアラウンドビューモニター」も装備。
上から車を見下ろしたような映像で駐車できるから、狭い駐車場でも安心。
「かわいいけど頼れる」――そんな印象がぴったりの装備です。
便利で直感的。大きな画面で使いやすいインテリア
12.3インチの大きなディスプレイは、Googleマップや音声アシスタントに対応。
「カフェまで案内して」など、話しかけるだけで操作できます。
スマホを触らずに目的地を探せるから、
子どもを乗せているときでも安心して使えます。
インテリアのデザインもすっきりしていて☺
余計な装飾がなく、おしゃれで上品な仕上がりです!
まとめ
新型ルークスは、「かわいいのに上品」と「しっかり」を両立した軽です。
広くて使いやすくて、でもデザインはさりげなく上品。
毎日の運転がちょっと楽しみになる、そんな車です。
くるまステーションチェリー刈谷では見積りのご相談も受付中です。
待望の新型ルークス!新しいデザインをいち早くお楽しみください♪
ご購入後のアフターフォローも丁寧を心がけて対応しておりますので
ご安心ください。
お気軽にお電話ください♪
くるまステーションチェリー刈谷 0566-82-1766




